根芋はどんな野菜なの?栄養やかんたんレシピとアク抜きの方法とは?

正月から初春にかけて楽しまれる春の味、根芋(ねいも)。
あまり一般的ではない珍しい野菜です。
見た目が長く白色をしていることから、ウドと間違えられることもしばしばあります。
独特の食感が病みつきになった人が毎年春になると出荷を楽しみにしている根芋は、アク抜きにコツが必要な野菜です。
根芋に含まれている栄養や、美味しいレシピとアク抜きのコツとは?
今回は根芋の栄養とかんたんレシピ、アク抜きの方法の紹介です。
根芋(ねいも)とは?
秋に里芋を収穫したあとに、種イモをおがくずなどに埋め、そこから出た新芽が根芋です。
この新芽が成長すると「ズイキ」と呼ばれます。
ズイキは根芋が成長した姿のことです。
じゃがいもの芽には毒素があると言われていますが、里芋の芽の部分には毒素はありません。
根芋は見た目が白く、白ウドとそっくりで間違えることもあるようです。
根芋は、そのほとんどが千葉県の柏市で栽培されています。
もともと生産量が少ないうえ、生産者が卸すのは東京の市場が中心で、おもに高級料亭や百貨店で提供されています。
ときどき柏市の直売所で見かけることもあるようですが、スーパーで見かけないのはこのためです。
1月頃から4月頃までが旬の時期になります。
根芋のレシピ
根芋はアクが強くエグ味があるので生食には向きません。
アクの強い根芋を美味しく食べるには、加熱処理でアク抜きをしてから調理する方法がベストです。
シャキっとした食感と、トロっとした味わいが和食にピッタリで、ご飯のおかずやお酒のお供におススメです!!
きんぴら
和食の副菜として大人気のきんぴら。
根芋をまるごと1本つかうと、太さの違いで食感を楽しめます。
根芋はアクがありますが、酢水でアク抜きをしてきんぴらにすると、手間がかからず簡単ですよ。
ちなみに、アク抜きの前に皮をむいておくと調味料の味がしみ込みやすくなります。
その際、ピーラーを使うと便利ですよ!
詳しいレシピはこちらからどうぞ
酢の物
お酢の清涼感と根芋のシャキシャキ感の相性がよくおいしい酢の物。
合わせ酢をつかうと、酢が苦手な方でも食べやすくなりますよ。
茹でる際のワンポイント
根の部分は芋なので、根の部分だけ先にお湯に入れて、あとから上の部分を入れてください。
トロっとした味わいとシャキシャキ感が楽しめます!
詳しいレシピはこちらからどうぞ
てんぷら
今や世界中で愛されている和食のひとつになった天ぷら。
揚げ茄子のようなトロっとした食感を味わえるのが根芋の天ぷらです。
アク抜きをしっかりすることが美味しくなるポイントになります。
根芋自体は薄味なので、揚げる前に塩味をつけておいても良いです。
詳しいレシピはこちらからどうぞ
酢味噌和え
根芋は切って放置しておくと色が変わります。
切ったらすぐ茹でることが、鮮やかな色を保つコツです。
柚子のさっぱりとした香りと甘酢の食べやすさで、サラダ感覚で食べられます。
冷蔵庫で数日保存できるので、作り置きができて便利ですよ。
詳しいレシピはこちらからどうぞ
根芋のアク抜き
根芋はアクが強いことでも知られています。
根芋のアクを抜く方法として下茹でがあります。
お湯に大根おろしをたっぷりと加え、その中で茹でるとアクが抜けて、綺麗な白色に仕上がります。
そのほかにも、お湯に酢を加える方法もおすすめです。
アク抜きが不十分だと、エグ味が残ることがあるので、下処理はしっかりしましょう。
根芋を食べたあと、喉が痛い?
根芋を食べて喉が痛くなるのは、シュウ酸カルシウムの結晶が刺激するからです。
喉を通るときにエグ味で刺激して、舌もビリビリと痛みを感じます。
酢水で茹でたり、塩水に浸けておいて、アクを抜かないことには、うっかり食べると、口の中や喉の奥まで、イガイガして痛くなってしまいます。
出典 八十路小町
根芋の栄養
根芋に含まれている栄養は、ごぼうと似ています。
多く含まれている栄養が食物繊維で、ビタミンはほとんど含まれていません。
ミネラルも微量に含まれているほどです。
腸活やダイエットに向いている食材だと言えます。
このことから、根芋を食べるときは、味と食感を楽しみ、ほかの食材で栄養を摂るようにしましょう。
100gあたりに含まれる栄養 | |
---|---|
カリウム | 390mg |
カルシウム | 80mg |
マンガン | 2.24mg |
βカロテン | 110㎍ |
水溶性食物繊維 | 0.4g |
不溶性食物繊維 | 1.2g |
出典 食品成分データベース
まとめ
今回は根芋の栄養とかんたんレシピ、アク抜きの方法を紹介してきました。
これではじめて根芋のレシピを知った方も、喉を傷めないで根芋の味を楽しめると思います。
また、後半では根芋の栄養もご紹介しました。
摂取する栄養バランスを計算している方は、そちらをチェックしてみてください。
根芋はアク抜きと食べ方を知ることで、独特の味わいを楽しめる野菜です。
ぜひおいしく味わってください!!
次の記事では、ミールキットを紹介しています。
ミールキットとは、レシピと食材がセットになったもので、新鮮な野菜などが必要な分量だけ入っています。
食材宅配サービスが提供するミールキットが多く、家にいる時間が多くなっても、買い物の手間が無くなると人気が上昇中です。
しかし、10数社が提供しているミールキットは、そのほとんどが安全性を後回しにしています。
あなたがミールキットを安心して利用できるよう、安全性の高さを基準に比較・ランク付けしているので、続けてご覧ください!!